飲むだけで食欲を抑える!今注目のダイエット成分「チラコイド」って?!
ども、ブヒ子でございます。
最近はヨーグルトダイエットにハマリ中です。
みなさん聞いてください!!す、す、すごい商品を見つけてしまったのですよ!!!
この成分を知ったときは大興奮で鼻息が荒くなってしまいました。
その名も「チラコイド」
これはなんと食欲を抑える成分なんだそうです。
ご飯を食べなきゃ痩せる、でもお腹が減って辛くて失敗する。そう、お腹さえ減らなければ100%痩せられるのに。どれだけ食欲を憎んできたか…。
食欲を抑えると聞くと、ヤバい薬なのかな?と思ってしまいます。
が!このチラコイド、なんとほうれん草から抽出した成分で、完全なる天然モノ。「じゃあほうれん草食べればえんちゃう?」と思うかもしれませんが、特殊な製法じゃないと抽出できないシロモノらしいです。
画期的な食欲を抑える方法だ!
食欲を抑える方法といえば
- 食欲を抑える薬
- 水を飲む、カロリーゼロのものを食べる
- 歯磨きやアメでしのぐ
- ツボおす
- 寝る、または運動する
こんな感じです。
この中で直接食欲が減るのが薬。
- 食欲抑制剤
- ダイエットピル
がこれにあたります。有名どころでは、「サノレックス」「リデュース」「コントレイブ」「ファスティン」「漢方」「ゼニカル」「オルリファスト」などなどあります。
ですが、正直高いし、体に良いものではありません…。もちろん副作用もあります。
一方、このチラコイドは天然成分なので、体に優しい!食品なので副作用はありません。子供が飲んじゃっても平気。お値段も医薬品に比べると安いです。
商品名 | 1日当たり | 副作用 |
---|---|---|
チラリッカ | 266円 | なし |
サノレックス(マジンドール) | 1500円 | 吐き気、便秘、睡眠障害、依存性が高い |
コントレイブ | 571円 | 吐き気、嘔吐、便秘、頭痛、不眠症などなど |
リポドリン | 102円 | 頭痛、吐き気、不眠など※死亡例あり |
ファスティン | 240円 | 吐き気、動悸、めまい、ほてり、だるさなど |
リデュース | 133円 | 頭痛、便秘、不眠など |
ゼニカル | 463円 | 軟便、ガスがたまる |
上記で日本で発売が許可されているのはサノレックスだけ。それ以外は副作用が強いため日本では購入できず、薬の個人輸入でしか購入できません。
中には死亡事故が起きているものもあるため、安易に手を出すのは非常に危険です。服用は自己責任になります。
ゼニカルは油を吸収しなくなる薬なのですが、おしりから油が漏れることがあるらしい。オムツやナプキンをつける人も。
つまり、うんちがゆるゆるですぐ漏れる赤ちゃん状態になる…。ええ~!こ、こわい。
ということで、調べた限りは食欲を抑える副作用がないものはチラコロイドを配合している、チラリッカだけということがわかりました。
これ、欲しい!!!
チラリッカを早速購入!
はい、チラリッカ購入しました。チラコイドは油と一緒に取ると胃に膜を張り空腹感を和らげる効果があるということです。
味はまずい!というか味がしない。
これ、まーったく溶けないんですよ…。乾燥したホウレンソウの粉?
香りはリンゴ、フルーツ青汁でかいだことある臭い。でも飲んでみると、おや~味がしない。おいしくないけど飲めないこともない。
それよりも粉っぽいのでのどにつく感じがする。
でも、オエっとなるほどではないし普通に飲める。
これは粉薬と思って飲むほうが良いのかもしれない。
正直飲みものとして考えないほうがいいですね。漢方みたいなもんでしょう。
夕方にちょっとしたおやつと一緒に1杯
私の食生活は、朝はヨーグルトや豆乳、昼は会社の近くのお店でお弁当を買う(結構ボリューミー)18時くらいに会社でおやつ。夜は21時くらいにコンビニやスーパーのお惣菜を買って少し食べる。
こんな感じでした。
チラリッカは油と一緒に取らなくてはいけないので、会社でのおやつタイムにチラリッカを1杯飲んでみることにしました。
ん??お腹すかないぞ
いつもなら帰り道に半額になったお惣菜を「おいしそう!」「早く食べたい!」ってついつい買いすぎちゃう私。
でもチラリッカを飲んだ日は「あれ?なんか食べなくてもいけるかも…」と思えるほどに。
これはすごいぞ!
ただ、何もいれないと胃の調子が悪くなりそうなので、小さいサラダとスープのみに。でも、半分くらい食べたところで「もういらな~い」となってしまいました。
チラリッカおそるべし?!
結局この日はサラダとスープだけで、夜ご飯のカロリーは200~300kcal、1日の合計は1000kcal~1200kcalほどだと思います。
いつもなら空腹がつらくて眠れないのですが、この日は空腹を感じることなく就寝。これ、もしかしたらブヒ子、ブタからカモシカに変わるかもしれない。
4人でチラリッカを飲み比べ!味のレポート
まいどおなじみ、ほかの人の意見も聞いてきましたよ!
- 聞いてください!新しいダイエット商品買ったんですけど
- みんな
- また~?
- な、な、なんと!!食欲を抑えるという、魔法の粉です(笑)
- みんな
- へぇ~!?
- しかも原材料ほうれん草なんですよ。
- ほうれん草か~。
- ささ、どうぞどうぞ。匂いはどうですか?ほうれん草の匂いしますか?
- 青臭い匂いしますね。
- 青汁みたい。
- 青臭いまではないかな。
- お茶っぽい?
- お茶っぽい。けど甘い匂いがしますね。
- 見てください。これ、残念ながらすごく溶けない。
- 色が結構きつくないですか?
- 黒いですね、これ粉が溶けない。泥?泥水っぽいです(笑)
- 水につぶつぶが浮いてる。
- 色も砂っぽいですね。
- 上澄みみたいな感じですね。
- よく混ぜないと。
- 全然解けてない。
- このパッケージ、ほうれん草色。
- 水に溶いた匂いどうですか?
- 粉の匂いと全然違う。
- ちょっと甘酸っぱい匂いがします。
- 砂みたいに沈んでいく(笑)
- 水に溶かした匂いは全然いいですね。爽やか。
- 柑橘系の匂いです。
- 実食!…薄い。
- 口の中にザラザラが残る。
- 味がなくて粉っぽい。
- ザラザラした水。
- ほうれん草の後味かな。
- ほうれん草の味しますか?
- 言われたからかな?葉っぱ?ほうれん草って言われないとわからないかも。
- 枯葉をこう、すって溶いた感じ。
- 魔女か(笑)全然どろっとしてないし。
- スムージーではないですね、感覚としては漢方。
- 味がなくて粉っぽい。
- 確かに原材料シンプル。あとはりんご果汁と海洋深層水の加工品。ドロマイトってなんでしょうか。
- ドロ?
- カルシウムとマグネシウムらしいですけど。
- 植物発酵エキスの粉末、あとは添加物系って感じです。
- ほうれん草の抽出物は、脂肪分と一緒に摂ると胃に膜を張ってお腹がいっぱいだと錯覚するみたいな感じです。
- 脂肪分と一緒に摂らないといけない?
- つまり、食後や食事と一緒に飲むとお腹が空きにくくなる。
- みんな
- へぇ~。
- 食後だったらすっきり飲めるので、どろっとした重い感じのよりは飲みやすいですね。
- ただちょっと粉っぽさがひどすぎる。
- 薬だと思って飲む感じですね。
- ビタミンとか葉酸もたくさん入ってるので、飲む薬。
- 置き換えというよりは、毎日少しずつ飲んで、全体の食事量を減らすみたいな感じだと思います。
- それは取り入れやすいですね。
- 置き換えって空腹感が辛いので、そこをカバーできるっていうのは面白いなって。興奮して思わず買っちゃった(笑)
- 確かに他にはないかもしれないね。
- 我慢しなくていいっていうのはいいかも。
- それは大事かも。
- 海外には食欲を抑える薬というか、サプリとかあるらしいんですけど。日本では買えないので、こういうのはありなのかなと。副作用もないし。
- ほうれん草なら副作用もないし、自然なものでいいね。
- みなさん、飲み続けられそうですか?
- 効果がある感じだったら、私は大丈夫ですね。
- 置き換えとかじゃなければ大丈夫。
- 食後や食事と一緒にだったらいいけど。
- 水代わりに。全然大丈夫ですね。行けそうです。
- よく混ぜながらね。
- 一口ごとに混ぜながら。
- それか、ギュッ~っていくか(笑)
- 膜一気に張る!
- 商品としての評価は10点満点でどうですか?
- それは飲みやすさというより?
- 総合的に商品としての魅力を。
- 8点。置き換えじゃないんだもんね。
- コンセプトはすごくいいと思うけど、味とのバランスを考えて6点。
- 私は7点。
- 私6点ぐらいです。初めて聞く商品ですよね。
- ほうれん草っていうのもね。
- ぱっと見なんだかわからないパッケージですね。
- 水に溶けないので、少ない水で練り状にして摂るとかできたら(笑)
- じゃあヨーグルトとかに入れてもいい?
- そうです。その場合はオリーブオイルかけてしょっぱいヨーグルトもいいかもです。
- あ~、ヨーグルトの脂肪分で、それだけでも膜が作れるから。
- 味が薄いから、ドレッシングとかに使えるかもしれない。
- かける感じがいいのかも。
- スープに入れるとか?
- スープとかいいかもしれない。
- 全部飲む、みたいなね。
- でも匂いが甘いよ?
- カレーに入れるとか?
- カレーいいですね。甘さと緑感があっても全然わからないし。
- 粉っぽくても全然いいし。食べる前にちょっと、ごはんにふりかける的な使い方もできるかもしれないですね。ちょうど脂肪分も一緒に取れるし。
- 元からどろっとしたルーみたいなやつだったらいいのかも。
- これで痩せるんならいいですよね。満腹にさせるから、食べる量が少ない。
- そうです、食べたくなくなる。
- そこは素晴らしい。
- 少ないご飯で、これを一緒にかけ。食べ終わった後は空腹になりにくい。
- お昼にチラリッカを飲んだら、夜ご飯が抑えられるってこと?
- そうです。
- 間食もしなくなる。
- すごくいい。
- ちょっと試してみたいですね。
- もうちょっと飲みたくなりました?
- そうですね、いいかもしれない。私8点に繰り上げしようかな。いろんな使い方を考えたらよさそうです。
- アレンジ力がありそう。
- お~!今回は好評価でした。
まとめ、好評!試す価値あり?なチラコイド
今までのダイエット商品と違い「食欲を抑える」「置き換えしなくていい」「無理して空腹を我慢しなくていい」と好評でした。
この日はみんな1杯ずつお昼に飲んで帰ったのですが、翌日「いつもよりお腹がすかなかった!」と。
プラシーボもあるかもしれませんが、一定以上の効果はあるようでした!
ということで、食欲が抑えられない人は試してみる価値あり!です。
編集部さんに詳しいチラコイドの原理や商品について説明してもらいます!
食欲を抑える「チラコイド」って何?
ブヒ子達に好評価だったチラコイド。その驚くべき効果をじっくり紐解いていきましょう。
満腹ホルモンを分泌する効果がある
チラコイドには満腹感を感じさせる「満腹ホルモン」を増やす効果があります。
満腹ホルモンとは、食事を始めてから30分程で分泌されるホルモンを指します。食べるのが早い人などは、この満腹ホルモンが分泌される前に次々と食べてしまうため、食べ過ぎてしまったり、満腹ホルモンが充分に分泌されないために、すぐお腹が空いてしまったりするのです。
「レプチン」や「コレシストキニン(CCK)」が、その満腹ホルモンにあたります。
脂肪を蓄えすぎると満腹を感じなくなる
レプチンは主に体脂肪から作られており、「もっと食べたい!」という食欲を抑えたり、エネルギー消費量を増やすための命令を脳に伝えたりします。
そして、レプチンの元となる体脂肪が増えると、同じようにレプチンも増えていきます。レプチンが増えると、その分、食欲が減るように感じますが、実は逆。
レプチンが必要以上に増えすぎると飽和状態となり、「レプチン抵抗性」という、レプチンが効かない状態に陥ってしまいます。
この状態になってしまうと、レプチン本来の働きである食欲の抑制やエネルギー消費への命令が出なくなってしまいます。
その結果、いくら食べてもお腹がいっぱいにならない、満腹感を感じない。エネルギー消費がされないから、脂肪がどんどん溜め込まれていってしまう。などの悪循環がうまれてしまうのです。
もう一つの満腹ホルモン、コレシストキニン(CCK)は、消化器官で主に作られているホルモンです。消化液を出すためのホルモンで、食べ物を消化して満腹感を増やすために必要な物質です。
そして、このレプチンとコレシストキニンという2種類の満腹ホルモンの分泌量を、チラコイドは増加させる事ができるというテスト結果があるのです。
チラコイドを摂取すると満腹ホルモンが1.5倍に
健康な身体を持っている人達に一晩絶食してもらい、その後の食事にチラコイドを含む食事を食べるグループと、チラコイドを含まない食事を食べるグループに分け、食後6時間経ってから採血を行いました。
すると、チラコイドを含む食事をしたグループの満腹ホルモンの分泌量が、そうでないグループに比べると、なんとおよそ1.5倍にもなりました。チラコイドが体内で脂肪の消化を遅らせてくれるため、その分、満腹ホルモンの分泌量が増えるのです。
満腹ホルモンの分泌量が増えると、いつもよりも長い時間満腹感を感じることが出来ます。そして、その効果はおよそ6時間続くといわれています。
すぐにお腹が空いてしまう。しっかり食べているつもりでも、なかなか満腹感を感じられない。などの場合は、チラコイドを摂取して、満腹ホルモンの分泌量を増やしてみるのがおすすめです。
血糖値をコントロールする効果がある
血糖値が下がる事で、人間は空腹感を感じます。つまり血糖値を一定に保つことができれば、あまりお腹がすかないということ。
血糖値とは血液中に含まれているブドウ糖の濃度です。食事をすると血糖値が上昇します。そして、上がった血糖値を下げるためにインスリンが分泌されるのです。
インスリンの働きは血糖値を下げるだけでなく、余った糖分を脂肪細胞に溜め込んでしまう。という厄介な働きもするのです。
そのため、インスリンは「肥満ホルモン」とも呼ばれています。
このインスリンとチラコイドの関係についても、興味深いテスト結果が出ています。
満腹ホルモンのテストと同じように、健康な身体を持っている人達に一晩絶食してもらい、その後の食事にチラコイドを含む食事を食べるグループと、チラコイドを含まない食事を食べるグループに分け、食後6時間経ってから、採血を行いました。
すると、チラコイドを含む食事をしたグループは、血糖値の上昇率が、チラコイドを食べていないグループに比べて、およそ30%も少なかったのです。
血糖値の上昇率が少なければその分、インスリンの分泌量も少なくなります。脂肪の吸収を抑えられるということ。
一度チラコイドを摂取しただけでは分かりにくい効果かもしれませんが、継続して摂取する事で、太りにくい体質を手に入れる事も期待できるのです。
甘いものが食べたくなくなる?
甘いもの好きに、甘いものを我慢しろ!というのは禁煙をするくらい難しいことです。ダイエットで食事量は減らせても、甘いものがなかなか我慢できない人も多いはずです。
甘いものへの欲求をチラコイドは減らしてくれるのです。
チラコイドを摂取すると糖質を含む甘いスイーツを食べたいという欲求が95%、糖質と脂質を含むチョコレートを食べたいという欲求が87%も減少するというテスト結果があるのです。
チラコイドを摂取すると、ダイエットの大敵である甘いものや脂っこいものを食べたいという欲求自体を抑えてくれるため、「甘いもの食べたいけど我慢しなくちゃ!!」というストレスを少なくする事が出来るのです。
そして、チラコイドを継続して摂取する事で、自然に健康的な食生活を身につける事が期待できます。
チラコイドは天然成分だから安全
食欲を抑える薬は、世の中に星の数ほど出回っていますが、薬品である薬の場合、その成分が本当にダイエットだけに効果があるのか、副作用はないのかなど、身体への影響や長期利用への不安がつきませんよね。
しかし、チラコイドは100%ほうれん草由来の天然成分なので、安心して摂取する事が出来ます。チラコイドとはそもそも、ほうれん草の葉の中にある葉緑素の細胞膜に含まれている組織体です。
そして、ほうれん草の葉を構成している要素の1つであるため、ほうれん草をそのまま食べても、体内でチラコイドを利用する事が残念ながら出来ないのです。
そのため、特許を取得した特殊な製法でチラコイドをほうれん草から抽出し、製品化しています。
チラコイドダイエットを試した人の口コミ
では、実際にチラコイドをダイエットに使ってみた人の感想はどんな感じなのでしょうか?
痩せた人の口コミ
1か月試して2キロ痩せて、お通じが良くなりました。
飲み始めてからは、食べ過ぎても翌日の体重がほとんど増えていません。
最初の1か月で3kg減って、その後は1か月に1kgずつ着実に減っています。
どのダイエットでも、空腹感に負けてつい食べてしまっていたけど、チラコイドだと空腹感をあまり感じなくてすむので、我慢しなくてすみました。
食事制限をするダイエットは、食べられないストレスが辛かったけど、チラコイドを飲むと空腹感がないので、ストレスを感じずに1か月に2kgずつ減っていてるので大満足です。
など、チラコイドで痩せた人達は、空腹感を感じず無理なく体重を落とす事が出来ています。
痩せなかった人の口コミ
混ざりにくくザラザラとした食感があるので、飲みにくくて続けられませんでした。
ザラザラ感が苦手で、何に混ぜても口に残る感じがしてしまい止めてしまいました。
期待してた程空腹感を抑えてくれず、特に体重も減ったりしませんでした。
ザラザラ感が半端なさ過ぎて、どうやって飲むのがいいのかよく分からないぐらいで無理でした。
溶けないのでチアシードと混ぜて飲んだら、チアシードにザラザラがくっついてしまいました。
チラコイドで痩せなかった人達の多くが問題だと感じていたのは、水に溶けないザラザラ感のようです。そのザラザラ感に慣れる事が難しい場合は、やはり続ける事も難しいようです。
チラコイドが摂取できる製品
チラコイドが含まれているとはいえ、ほうれん草をそのまま食べても意味がありません。特殊な製法でほうれん草から抽出したチラコイドが含まれている商品をご紹介します。
チラリッカ
108種類の酵素と11種類のビタミン&ミネラルが配合されています。ほんのり甘いアップル味なので、ジュースや牛乳など混ぜるとデザート感覚で美味しく飲む事が出来ます。
また、水に溶けないチラコイドはザラザラ感が気になりがちですが、チラリッカでは、そのザラザラ感を出来るだけ少なくするために細かく加工しているので、気軽に楽しめるのも嬉しいポイントです。
料金
約14日分(内容量100g)入って通常価格4980円(税別)ですが、お得なスッキリボディコースに申し込むと、初回はなんと70%オフの1680円(税抜)になるのです。
また送料648円も無料。さらに2回目以降は20%オフになるので、月々2608円も安くなるのです。
この定期コース、3回目の受け取り後はいつでも解約や休止が出来るので、まずは、3ヶ月気軽に試してみる事が出来ます。
チラリッカは、Amazonや楽天でも購入可能ですが、正規料金のみでの購入になってしまいます。お得な定期コースは公式サイトでのみ利用可能になります。
成分
チラリッカには108種類もの酵素のほか、ビタミンEや葉酸、ビタミンK、βカロテンなど11種類のビタミンと6種類のミネラルなどの栄養素、食物繊維など、ダイエットに欠かせない成分が豊富に含まれています。
レモン4個分のビタミンC、ブルーベリー230粒分のビタミンE、バナナ1本分のビタミンB6、アーモンド100粒分のビタミンB2など、食材そのままでは毎日摂取できない程豊富な栄養素を、チラリッカではたった1杯で手軽にとる事が出来るのです。
そしてこれだけ多くの栄養素を含んでいながら、1杯あたり僅か17kcalしかありません。
安全性
チラリッカは栄養補助食品です。原材料である108種類の酵素にはバナナ、リンゴ、大豆や山芋が含まれているため、それらの食物にアレルギーがある場合や、妊娠中、疾病治療中の方などは、事前にかかりつけの医師に相談するのがおすすめです。
この商品の口コミ
飲み続ける事で、体調が良くなりお通じも良くなりました。
食欲も抑えてくれるので、甘いものを食べる回数がかなり少なくなり、3ヶ月で体重も3kg落ちました。
混ぜて飲むだけなので、毎日続ける事ができます。酵素もたくさん入っているので、飲み始めてから疲れやだるさもあまり感じなくなりました。
など、チラリッカの手軽さに続けて飲む人が続出しています。
チラコスリム
チラコスリムの特徴
チラコイドの効果をそのまま残し、さらに即効性を出すために加工したのがチラコスリムです。公式ページでは、1日に1〜2粒飲むだけで7日で7kg、14日で15kgの減量が可能だとされています。
が!おそらくこれは絶食(ファスティング)をしないと無理な数値です。
この商品のホームページは誇大広告に分類されるものでしょう。購入は避けるべきです。
チラコスリムの原材料を見てほしいのですが…
原材料名:明日葉末、ほうれん草末、黒コショウ抽出物、ガルシニアカンボジア抽出物、白インゲン豆エキス末、コレウスフォルスコリ抽出物、キャンドルブッシュ末、難消化性デキストリン / セルロース、ステアリン酸カルシウム、微粒酸化ケイ素、ダイズサポニン
どれも聞いたことあるようなものばかりですし、どれも天然成分です。強力な痩身作用があるとは到底思えません。
一番配合されている明日葉は青汁の主成分です。明日葉で簡単に痩せられたら、青汁を飲んでいる人はみんなガリガリになってしまいます。
これも100%ウソです。
白いんげん豆のサプリはDHCで約3000円で買えます。ほかにもカロリミットやなかったコトになどのサプリに含まれています。
ガルシニアもDHCで1000円で買えます。そんなお手軽成分が何を食べても脂肪にならないスーパー作用を持っているはずがありません。
チラコスリムの料金
チラコスリムは、60タブレット入りで通常価格29,800円になりますが、日本解禁記念として、90%オフの2,980円(税抜)での購入が可能です。
この成分のサプリで2,980円は適正価格の範囲内でしょう。ですが、通常価格29,800円はあまりにも高すぎます。
つまり、これは90%OFFで安くなっていると見せかけるための価格でしょう。
Amazonや楽天でも購入できますが、送料無料の2個セット5,960円(税抜)と、同じく送料無料の3個セット8,940円(税抜)は、公式サイトからのみ購入可能です。
「3個セットで-20kg以上目指す」とありますが、3カ月で-20kg減らせるのは、体脂肪50%、体重100kg超えの超肥満レベルの人だけでしょう。
ぽっちゃり体型のダイエットではせいぜい1カ月で1~2kgと普通のダイエットサプリと同じ効果しか得られないはずです。
チラコスリムの成分
成分を見る限りは
- チラコイド…食欲を減らす
- 白いんげん豆、ガルシニア…糖質の吸収をおだやかにする
- キャンドルブッシュ…下剤
- コショウ、コレウスフォルスコリ…脂肪燃焼
いずれもサプリには良く配合されている成分です。いろいろなものを一度に摂れるのでお得感はありますね。
ただ、気を付けなくてはいけないのはキャンドルブッシュ。これは病院で処方される下剤「センナ」の一種です。
下剤なので下痢をしたりお腹が痛くなったりするのはもちろん、常用してしまうとこれがないと便が出ないとなる依存性の危険性もあります。
私自身、1週間以上のひどい便秘になった時に「センナ」を通常の半分飲んだことがありますが、朝方腹痛で目覚めその日は1日中下痢で外に出られない状況でした。センナは刺激性の下剤なので、かなり強力です。
配合量はわかりませんが、あの有名なコーラックと同じなので、チラコスリムを飲むということは毎日下剤を飲むようなものです。
数ヶ月飲み続けるには向いていないサプリです。
チラコイド
特徴
お客様実感度が97%にものぼるチラコイドは、20代から50代の女性による7日間のチャレンジで12人中9人が減量に成功しています。
置き換えダイエットにもおすすめなので、朝食を作る時間も惜しい忙しい朝にさっと飲めて、朝食代わりにもできちゃいます。
さわやかなリンゴ風味なので、水に溶かすだけでなく牛乳やヨーグルト、アイスクリームなど、アレンジがしやすいのもおすすめです。
こちらは認定されているアペシル配合ですので、食欲を抑える効果は期待できるでしょう。
料金
30包入り通常価格5,000円(税込)ですが、お得な美トクコースに申し込むと初回はなんと70%オフの1,680円(税込)、2回目以降もずっと2000円(税込)オフと、とってもお得に続ける事ができます。しかも送料はずっと無料のまま。
また初回に限り30日間全額返金保証もついています。試してみたけど自分には合わなかった。体重が減らなかった。
などの場合、30日以内なら残った商品や納品書等の同梱物を返送すれば商品代金を返金してもらえるので、安心して始める事ができます。
成分
1杯分の粉末の中にほうれん草250g分のチラコイドをぎゅっと凝縮しています。また、ダイエットと美容の強い味方であるビタミンB1やB2などのビタミン群を11種類配合。
厚生労働省によって定められている1日分の必要ビタミン量を1包で簡単に摂取する事が出来ます。
そして、身体の新陳代謝アップに欠かせない植物酵素も108種類配合しています。さらに、快適なお通じに欠かせない食物繊維もチラコイド1包にミニトマト約11個分も配合されているのです。
これだけたくさんの栄養素が含まれているのに、1杯あたりたったの17kcalなのもダイエット中には嬉しいポイントですよね。
安全性
ほうれん草から特殊な製法でのみ抽出されるチラコイドは、スウェーデンにあるルンド大学で研究開発されています。
このチラコイドに関する特許を持っているGLM社のAPPETHYLを使用しているため、安全性が高い商品になるのです。
ですが、原材料の一部には、大豆やバナナ、山芋、リンゴなどを含んでいます。これらの食材にアレルギーがある場合などは、事前に医師に相談するのがおすすめです。
この商品の口コミ
癖がなく飲みやすいので手軽に続ける事が出来ます。飲むだけでお腹が空かなくなるので、自然とダイエットになります。
粉末を混ぜる水や牛乳の量で味が好みの濃さに調節できるので、飲みやすく飽きずに続けられます。
ヨーグルトやスムージーにも簡単に混ぜる事ができて、お通じもよくなりました。満腹感が続くので、いつもより少なめのご飯でも全然平気です。
などなど、ストレスなくダイエットを続けられるという嬉しい声がたくさん上がっています。