マイクロダイエットの体験レビュー!3日間で驚きの結果に!

ダイエット食品に体当たりするレポ、今回は「マイクロダイエット ドリンクタイプ」です。
私もパッケージは見たことがあります。けっこう昔からありますよね。長く市場に残っているのには、どんな理由があるのでしょうか。
マイクロダイエット ドリンクタイプのレビュー

マイクロダイエット ドリンクタイプをおすすめしたい人は、ダイエットにしっかりお金をかけてもいいと思っている人です。「自分である程度運動もするけれど、トレーナーやアドバイザーをつけてみたい」と考えている人にはピッタリだと思います。
確かに他のダイエット食品より値段は高いです。ですが無料の減量相談を土日も受け付けていたりと、サポートの手厚さが違います。
マイクロダイエット以外の食事はどんなものを食べたらいい?これくらい痩せるにはどれくらい運動が必要?など、アドバイスやダイエットプログラムの提案までしてくれます。
自己流ダイエットで失敗することが多い、誰かに励ましてもらうとやる気が出る、といったタイプの人にもいいのではないでしょうか。
ドリンクタイプは手軽に作れて量も多く、忙しい朝や昼の置き換えにはいいと思います。今回の中ではココアがかなりおいしかったです。
1食のカロリーは174kcal。フルーツ青汁などに比べると多めですが、毎日飲んでキレイに痩せたい、急激に痩せるのは危ないと思う、といった自然派・健康的なダイエットをしたいという人にもおすすめできます。
他の人の評判
- 結果としてキレイに痩せたけれど、やめると元に戻ります。継続するには値段が高すぎるので、やめてしまいました。
- 3カ月で5kg減!なるべく2食置き換えましたが、空腹感がすごかったです。
- 期間は2~3年、費用も数十万かかりましたが、-20kgの減量に成功しました。エクササイズなど併用し、電話で定期的に相談できたのも大きかったです。
- 思ったよりも甘くて、味が合成っぽい。もっと安くて美味しいダイエットシェイクがあると思うので、そっちでいいです。
- 脂肪吸引のために美容整形に行ったら、吸引よりもこれがいいとすすめられました。一週間に3日ほど無理なく置き換え、半年で6kg減りました。
味の評価はまちまち。おいしいだったり粉っぽくてマズイだったり、人それぞれみたいですね。
よく目についたのが「高い」です。今は値段も手ごろなダイエット商品が多いので、それらに比べると確かに高く感じますね。効果は出たけど高いから無理、というレビューはかなり多かったです。
気になったのは「美容整形外科で紹介された」というレビュー。えっ、そんなところで紹介されるもの!?とおどろきました。
お試しセットをamazonのサニーヘルスで購入
amazonで3食セットのお試しタイプを1,500円で購入。ココア・抹茶・ストロベリー各1袋を体験できます!1食500円…お試しでもかなり高いですね。amazon経由ですが、公式の通販です。
箱を開けてすぐの感想が「うわ、しっかりしてる!」でした。

会社案内や他商品のパンフレットが入ってることは珍しくありませんが、発送確認者が明記されているのは初めて見ました。
明細書もしっかりしていて、ポイント制度の案内や返品についても、詳しく丁寧に書いてあります。健康食品と返品は切っても切れない問題なので、ここが最初からしっかり説明されていると、信頼できるな~と感じますね。

通販にありがちな、他の商品の広告まみれということもありません。納品書に期間限定のお得情報が載っているだけなので、とてもスマート。あれもこれも買ってー!という押しつけがましい感じがなくて、好感がもてます。
ストロベリーを実際に飲んでみる

まずはストロベリーから。封を開けたとたん、ものすごく甘酸っぱい香りが!
今までストロベリー風味のシェイクは何回か飲みましたが、こんなに酸味を感じる香りは初めてです。
さらにいちごの粒らしきものが!ちょっと感動です。タネみたいなものもあります。

しかし粉が多い。水は350~400mlということなので、今回は腹持ちに期待して400ml用意しました。どうみてもコップには入らない量…。

うちにはシェイカーがないので、このまま計量カップで混ぜることに。よくマドラーで混ぜると、けっこうすぐ溶けてくれました。
振るためのシェイカーというより、この量が入るのがシェイカーしかないという感じですね。

溶かした感じはサラサラ。底に溜まっているのはイチゴの果肉で、粉の塊はありませんでした。
水だと人によっては薬っぽく感じるかも?
味はというと、甘酸っぱくて、なぜか少し苦い。おいしいかというと、微妙でした。
公式サイトに「高級素材たっぷりでおいしい!」と書いてあったので期待しすぎたのもありますが、そんなにおいしいかなぁ…という感じです。
甘味はそれなり。人工甘味料も入っているのですが、酸味もあるのでよくあるイチゴ味よりはスッキリしていると思います。
フリーズドライのとちおとめが入っているそうで、種のプチプチ感や果肉が感じられます。この食感は結構好きです。確かにジューシーな感じがしますね。

それと、少し苦みが感じられました。成分的なものなのか、フリーズドライのいちご由来のものなのかはわかりません。人によっては粉っぽさと合わせて「薬っぽい」と感じるかも。
溶け残りはありませんでしたが、勢いで飲まないと果肉が底に残ってしまいますね。この果肉はかなりおいしいです!

おいしい「いちごのジュース」というものをそもそも飲んだことがないので、牛乳や飲むヨーグルトでアレンジしたらもっとおいしく飲めると思います。
だいたいストロベリー味のドリンクってミルク入ってますもんね。
腹持ちはかなりいい
甘く、量も多いので、飲んだときの満足感はかなりあります。ドリンクタイプは腹持ちが悪いことも多いのですが、そんなことはなかったですね。
もうお腹いっぱい~という感じもないのですが、お菓子食べる?と言われたら「あー…今はいらないかな」と断れるくらいの満足度。
12時に飲んで、18時過ぎまでまったくお腹が減りませんでした。量が多いので、2杯に分けてゆっくり飲むとさらに満腹感が長持ちします。
体調の変化は?

お通じは特に変化なし。一食抜いても毎日普通に出たので、いいほうなのかなと思います。
お肌の調子は良くなったような気がします。
ちょうど飲み始める前、小さく赤い腫れが額にでき、これは吹き出物になりそうだな~と思ったんですが、そのまま消えていきました。
偶然かもしれませんが、今まであまりそういうことはなかったので「これは…?」と思いました。
化粧水のノリもいい感じ。自転車で走っていても、普段より疲れにくいのがわかりました。
なにかの成分が効いた!というよりは、栄養が足りている感じです。疲れにくいと気持ちも前向きになるのがいいですね。
味のバリエーション・アレンジ
今回は3つしか入っていないので、一袋を2杯に分けてアレンジしてみました。
水で溶いた方がおいしいもの、牛乳の方がよさそうなものなど、味によってかなり違います。もし「イマイチだな」と思ったら、ぜひアレンジにチャレンジしてください。
ココアを牛乳でアレンジ

次はココア。これも封を開けた瞬間からすごくいい香りが!
他で飲んでみたココア風味やショコラとは格が違います。もうこれは高級なチョコレートなんじゃないか!?っていうくらいに香り高いです。
ペースト状からゆっくりと牛乳でのばしていきます。ちょっと濃厚すぎて、コップのサイドに張り付いてしまいました。


これは…おいしい!とてもおいしい!!香りもよくて、牛乳のコクがちょうどいい感じです。甘すぎることもありません。
純ココアパウダーで作ったミルクココアとほぼ変わりませんね。お店で出てきてもおかしくないくらいおいしい。
飲み終わった後を見ると、溶け残りが点々とありました。なんとこの溶け残りがおいしい!!

濃厚な生チョコを食べているみたいで、粉っぽさなんて感じません。ダマがおいしいなんて、ちょっと今までなかったので衝撃です。
ココアをホットでアレンジ
まずは水で溶かそうと思ったのですが、溶けない!

小さな空気を含んだ塊になって、上の方にがっつり浮いてきてしまっています。スプーンの背で潰しながら混ぜましたが、限界が…。
しょうがないのでこのままレンジへ。温めると…あれ?溶けてる!?

くるくる~とかき混ぜると、そのまま溶けてくれました。
こちらもとっても美味しいです!味としては牛乳で割った時の方が好きだったので、少し牛乳を足してみました。
お湯が多めなので若干薄いですが、やっぱりおいしい!ミルクココアが好きな人はぜひホットミルクでも試してほしいです!
しかし飲み終わってみると溶け残りが。

よく混ぜたつもりでしたが、底の方にペースト状になっていました。しっかりマドラーでかき混ぜたほうがいいですね。
ちなみにこの溶け残りもチョコレートみたいでおいしかったです。
抹茶を豆乳でアレンジ
せっかくなので、付属のペーパーロウトを使うことに。私はシェイカーを持っていないのでとても助かります。

ペットボトルに豆乳を入れておき、そのあと粉を入れます。

粉ですが、いわゆる香料の「抹茶の香り」ではなく、本物の茶葉の香りがします。抹茶感がすごい!という感じではありません。
よく考えればお茶の葉をそのままかいでも「抹茶の香りがすごくする~!」ということはないので、香料を使ってなければこれが普通なのかも…と思いました。
そして振る!

あんまり量が多いと振りにくいので、水分を少なめか、半量ずつ作るのがいいと思います。
数回シャカシャカ振っただけであっさり溶けました。ちょっと側面に張り付いてますが、許容範囲ですね。

味は思ったより甘いです。ココアがそこまで甘くなかったので、比べるとかなり甘く感じます。豆乳なのでややあっさりめですが、それでもくどいと感じる人はいると思います。
袋のときに感じたお茶の香りが、豆の香りで少し薄く感じるのがちょっともったいないですね。夏は水で溶いて氷を浮かべるとスッキリ飲めそうです。

溶け残り無し!少し見える緑は、お茶の成分のようです。ダマではありません。今まで豆乳や牛乳でこんなにあっさり溶けたことがなかったので、ちょっと驚きました。
抹茶をホットミルクでアレンジ
ペットボトルシェイクがとてもよく溶けたので、こちらも牛乳+抹茶でまずはシェイク。それをマグカップに移してレンジで温めます。

ものすごく楽です!!今まで少量の水で溶いたりしていた手間が嘘のよう。このロウトは本当にありがたいですね。ココアもこれなら上手に溶けたのかも?
ホットミルクもおいしいです!豆乳よりも香りがすっきりして、抹茶オレの感じが強いです。でもやっぱり甘い。
ですがこれで174kcalなので、甘いものが大好き!ダイエット中でも甘いものが飲みたい!という人にはかなりいいのではないでしょうか。
ダイエットとしての効果

3日間で1.5kg減!かなりの数字だと思います。
普段3食きっちり食べているときの標準体重が52kgほどなので、ちょっと暴食で太っていたのが戻ったという感じです。甘くて腹持ちが良かったので、おやつをまったく食べなかったのも大きいですね。
昼を置き換えると、腹持ちがいいので夜もそこまでお腹が空いていません。揚げ物やこってりした食事はちょっと…となり、ヘルシーなあっさりした夕食になりました。
腹持ちの良さでいえばネイチャーリズムスムージーなどのダイエットスムージー系にも劣らないかもしれません。
174kcalの置き換えだと、だいたい普段の食事から500kcalほどカットできます。3食で1500kcalなので、ジョギング3時間くらいでしょうか。かなり大きいですね。
しかもこの栄養を食事でとろうと考えると大変。カロリーカットもできて普段の食事より栄養バランスがいいなんて、理想です!
ただしどの置き換えダイエットにもいえますが、飲むだけで食欲を抑えるには限界があります。日頃から朝や昼は抜きがち…という人は、逆に体重が増えるかもしれません。
ダイエット効果のある成分は?

これを飲めば痩せる!ではなく、置き換えた場合にいかにバランスよく質のいい栄養を補給するか、というのがマイクロダイエットの特徴です。
マイクロダイエットそのものに脂肪を燃焼させたりといった成分はありません。腹持ちをよくするために、じゃがいも由来のポテトタンパク質が配合されています。
さらに水溶性と不溶性、2種類の食物繊維。水溶性は水に溶けるととろみがつき、不溶性は水分を吸収すると膨らむ性質があります。
この2つの配合で、満腹感を長時間維持できるように工夫されているそうです。
アミノ酸スコアは100。アミノ酸スコアというのは、必須アミノ酸がいかにバランスよく配合されているかを表す数値で、100がMAXです。
どれかひとつが多くても少なくても意味はありません。
ビタミンやミネラルなどの栄養素は約50種類。1食で成人女性の摂取目安量の1/3を満たすようになっています。
栄養素をバランスよく、しっかりとした量をとることができれば、身体は余計な栄養を脂肪として貯めこまなくなるそうです。
特殊な成分が配合されていなくても自然なダイエット効果が期待できるというわけですね。
他の置き換えダイエットに比べて

マイクロダイエットは28年というロングセラー。しかも世界41ヵ国で発売されています。(2014年12月時点)
さらに1000以上の医療センターや病院などでの採用実績。肥満治療食としてだけでなく、床ずれに対する栄養療法にも貢献しているようです。
もちろん治療として使うにはお医者さんの紹介や、きちんとした摂取のガイドラインが必要になるので、素人判断で治療に使ってはいけません。
ですが体の中に入れるものなので、医療関係での実績があるというのは大きいですね。安心感が違います。
新しい商品は、長く飲み続けた場合に体にどんな影響が出るのかは未知数。その点マイクロダイエットは、ロングセラー&多数の専門機関での採用という積み重ねがあります。
流行商品じゃないから安心して続けられるというのは、ひとつのポイントになるのではないでしょうか。
公式サイトや電話でのサポートがすごい!

他のダイエット商品と違うのが、サポートの手厚さです。
商品や申し込み内容に関する問い合わせはもちろんですが、なんと減量相談まで受け付けています。
いつまでに何キロ痩せたいか?飲んでも痩せないのはなぜか?疑問やダイエット方法の提案まで、電話で無料で相談に乗ってくれます。
アドバイザーは、マイクロダイエット経験者や栄養管理士といったプロの方々。商品自体は他のダイエット食品に比べると高いですが、ジムなどで専属のトレーナーをつけるよりはるかに安いです。
電話の受付時間は9:00~21:00。
土日祝も受け付けています。
ダイエット食品の電話受付は平日の9~17時が多く、「混みあってて電話がつながらない」「仕事中で電話なんてできない」ということになりがち。結局「解約させる気なんてないんでしょ!」と不信感に繋がることも。
その点サニーヘルスの受付時間を見ると、誠意や安心感があります。いつでもなんでも聞いてください!と言ってくれているようで、ほっとしますね。
さらに公式サイトでは、人工知能による簡易的な質問受付プログラムも利用できます。

疑問があるけれど、買うか決めてないのに電話するのはちょっと…勧誘されたら怖いし…という人でも大丈夫です。ログインなどの必要もなく、誰でも自由に使うことができます。

かわいいAIとお話ししながら、気になることをどんどん質問!

ユーザーに寄り添いたいという温かい気持ちを感じますね。もちろん無料です。
マイクロダイエットの基本情報
購入元 | 14食 | 3食 | 7食 | 選べる14食 |
---|---|---|---|---|
公式 | 18,144円 1食1296円 |
1,500円 1食500円 |
9,072円 | 18,144円 |
amazon | 8,600円~ 1食614円 |
1,500円 ※1人1回 |
3,500円 ※1人1回 |
扱い無し |
楽天 | 11,000円 1食785円 |
1,500円 ※1人1回 |
3,500円 ※1人1回 |
扱い無し |
まずはお試しでamazonや楽天で購入し、継続するならば公式サイトで購入するのが一番お得です。
amazonが最安値ですが、公式のショップではありません。賞味期限が近い、海外版のものだったという報告もあるので、公式サイトで買った方が安全です。
マイクロダイエットに含まれる成分量はその国によって違います。日本製のものは日本の成人女性に向けた配合になっているので、ちゃんと日本向けの物を購入しましょう。
ちなみに公式サイトの場合、複数箱のセットを購入するとかなり豪華な特典があります。2箱セットで約2万円分の特典。4箱セットでは何と5万円分の特典が…!半額近い料金で購入ができます。
含まれる材料・成分
・ココア
乳たんぱく、大豆たんぱく(遺伝子組換えでない)、ココアパウダー、水溶性食物繊維、ブドウ糖、難消化性澱粉、脱脂粉乳、ショ糖、食用植物油脂、ドロマイト(炭酸カルシウムマグネシウム含有物)、全粉乳、加糖れん乳、コーンシロップ、乳糖、食塩、酵母粉末、デキストリン、ビタミンE含有植物油、ポテト抽出物、クエン酸三カリウム、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、カゼインナトリウム、増粘剤(キサンタンガム)、乳化剤
・抹茶
乳たんぱく、ショ糖、大豆たんぱく(遺伝子組換えでない)、水溶性食物繊維、ブドウ糖、難消化性澱粉、抹茶、クリーミングパウダー、ドロマイト(炭酸カルシウムマグネシウム含有物)、食用植物油脂、玉露粉末、コーンシロップ、酵母粉末、食塩、ビタミンE含有植物油、ポテト抽出物、クエン酸三カリウム、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、クチナシ色素、乳化剤、カゼインナトリウム<
・ストロベリー
乳たんぱく、大豆たんぱく(遺伝子組換えでない)、水溶性食物繊維、ショ糖、いちごパウダー、ブドウ糖、いちご、食用植物油脂、難消化性澱粉、ドロマイト(炭酸カルシウムマグネシウム含有物)、ミルクカルシウム、酵母粉末、食塩、ポテト抽出物、クエン酸三カリウム、ベニコウジ色素、増粘剤(キサンタンガム)、香料、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、乳化剤
本物志向の味

ココアパウダーはフランス・オランダ産のものもブレンド。ミルクティーは最高等級のアッサム茶葉。
抹茶は京都産の石臼挽き宇治抹茶に、玉露ブレンド。コーヒーはハワイ産のコナコーヒーを使用。
フルーツ系は本物の果汁やフリーズドライの果実を使用したりと、とにかく品質へのこだわりがすごい!
もちろんおいしさのために香料は使用していますが、最低限になるようにしているそう。
目新しい成分はなくても、ひとつひとつの素材を吟味し、品質にこだわる。マイクロダイエットの商品からは、そんな姿勢をひしひしと感じますね。
好きな味を好きな組み合わせで!セルフチョイスパック!

マイクロダイエットの特徴の一つがこの「セルフチョイスパック」です。
ミックスタイプは他のダイエット商品でもよく見かけますが、なんとこれは好きな味を好きな数で組み合わせることができるのです!
しかもドリンクだけでなく、シリアル、リゾット、パスタからもチョイス可能!合計14種類の中から好きに選べるんです。これは素晴らしい!
もちろんこのセルフチョイスパックで定期コースを申し込むこともできます。
集中ダイエットしたい時には朝のドリンクと夜のリゾットで2食置き換え、普段は1食ドリンク置き換えで…と自分のダイエットスタイルに合わせて内容を変えられます。
シリアルはセルフチョイスパック限定なので、ぜひ利用したいですね。注意点としては、限定味のコーンスープやキャラメルラテ、プレミアムシリーズなどは選ぶことができません。
それでも十分嬉しいチョイスメニューだと思います。
価格はかなり高め。キャンペーンを上手に使おう!

レビューでも多いのですが、最大のネックは価格。公式サイトで普通に買うと1食1000円以上します。
ですが公式サイトでまとめ買いのキャンペーンセットを利用すれば、1食700円程度になるパターンも。
さらにポイントが付き、新商品の試供品がもらえたりする場合もあるそうです。セットは初回のみではなく、何度でも購入できます。
基本はセルフチョイスパック〇箱セット+今ならドリンクミックスやプレミアムフレーバーやシリアル、パスタセットを〇食分プレゼント!というものです。
amazonや楽天ではセルフチョイスパックが利用できないので、好きな味を組み合わせることができるのがメリット。
キャンペーンセットなら、好きな味を選びながらamazonと同じくらいの値段で買えることになります。
まとめ買いなので、合計金額は数万~十万以上になることもあります。
先にお試しセットを買ってみたり、疑問は電話で聞いておいたり、必ず最後までやりきる!という自信を持ってから購入したほうがいいでしょう。
友達と共同で購入してもいいですし、上手に利用したいですね。
まとめ

マイクロダイエットは品質にとことんこだわりたい人や、アドバイザー・トレーナーをつけてダイエットをしてみたい人におすすめです。
自分でメニューを組み合わせられるセルフチョイスパックや無料の減量相談など、使えるものを自分から積極的に利用していくのがポイントになります。
逆に「なんとなく飲んで痩せよう」「とりあえず置き換えられればいいや」といった漠然としたスタイルの人にはおすすめできません。
なんでも置き換えが成功すれば痩せはするので、もっと安い置き換えダイエットを利用したほうがいいでしょう。
流行りものはちょっと怖い、新しい会社の製品はあまり信用できないといった人にもおすすめできます。実績と信頼といった点ではかなり評価が高く、トラブルの報告もあまりありません。
ですが、ダイエット食品の中でもかなり高額な部類に入るのは間違いありません。サポートや信頼など、商品以外の部分に対してもお金が出せるかどうかがポイントになりそうです。